Go To Elect

Go To Elect

主権者教育リーフレット

画像をタップすると内容を閲覧できます

イベント情報

神大食堂総選挙2022

投票結果

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: S__14467149-704x1024.jpg

実際に行われた投票では1000票を超える票数を集めることができました。
なお、投票の様子はサンテレビ、神戸新聞、毎日新聞などにも取り上げられています。

参加者の声

国人・2

実際の投票にはまだ行ったことはないんですけど、選挙を身近に感じることができてよかったです!

法・1

選挙があるんだよという啓発や、その投票の仕方を実際にやってくれるのは投票に行くハードルを下げてくれるのでいいのかなと思う

経営・3

身近なテーマでの投票だったので、より投票について興味を持てました!

文・1

投票の結果を見てみると、意外と人気メニューに差があるんだなぁと思いました

不在者投票支援企画

住民票をまだ移していない方に向けた不在者投票支援企画を行いました。2日間の開催で17人の方が参加してくれました。
不在者投票の手順については主権者教育リーフレット「Go To Elect」に掲載されていますので是非ご覧ください。

参加者の声

経済・2

不在者投票という制度があることは知っていたけど、実際にその制度を活用するのは難しいと思っていました。しかし、この企画では、不在者投票を申請するための資料を、郵送する直前まで手伝ってくれたのでとても助かりました!

投票推進キャンペーン

7/10(日)に行われる参議院選挙の投票に行った学生先着200名様に対し、食堂利用券をプレゼント!
参加方法の詳細は以下のパンフレットを参照してください!

企画担当者から

私は法学部で政治学を中心に学んでいますが、人生初めての選挙だった昨年の衆議院選挙を前に選挙にはいかないといけないと思っているけど、「どこに投票していいのかわからない」という思いを持ちました。そのとき、自分のように政治に深い関心を寄せている人間にさえ投票というものは難しいということに気づきました。これまで投票促進の形としては「選挙は大切で投票に行かねばならない」という選挙の重要性を強調して若者を選挙に近づけるものが多かったですが、そうではなく選挙というもの自体をもっと若者に近づける、選挙の身近さを感じてもらうという形のものがあっても良いのではないかと思いました。投票しにいかねばならないとは分かっているが、選挙・政治というもののハードルの高さを乗り越えられないという若者を助ける企画をしたいと考えるようになりました。
企画当日は多くの方に参加していただき、非常にうれしい結果となりました。これから皆さんが投票の興味を持っていただくきっかけになれば幸いです。